中国の半導体企業ナノラボ(Nano Labs)がBNB(ビルドアンドビルド)を購入し、長期的な購入戦略のスタートを切った。

ナノラボがBNB流通量の最大10%を確保するという計画の第一段階を実行に移した。ナノラボは今後、最大10億ドル規模のBNBを購入し、全体流通量の5%から10%を保有することが目標だと明らかにした。

今回の購入で、ナノラボはBNBとビットコインを合わせて約1億6000万ドル規模の暗号資産(仮想通貨)を保有することになった。

報道によると、ナノラボは2019年、コング・ジアンピン(Kong Jianping)とサン・チーフェン(Sun Qifeng)がシンガポールを拠点とするコンピュータハードウェアメーカーであるカナン(Canaan)の取締役会から退任した後に共同設立した会社である。2022年にナスダックに上場し、高性能・ハイスループットコンピューティングチップの製造に特化しています。

しかし、今回のBNB買収のニュースは、市場に大きな反響を起こさなかったと伝えられている。最初に5億ドル規模の転換社債を発行してBNBの財務戦略を発表した時は、株価が106%以上急騰したが、今回の実質的な買収後、株価は通常の取引で4.7%下落し、市場終了後、さらに2%下落して8.21ドルで取引された。

一方、BNBの価格は24時間基準0.3%上昇し、1個当たり約663ドルを記録し、比較的安定した状態を維持した。
2025/07/04 17:31
Copyright(C) BlockchainToday bitcoinpost24.com